全九州秋の16大会及び九模連検定会 2024年9月15日)


主催:九州RC模型航空連合会

 

期日:2024年9月15(日)当日実施不能の場合は現地で確認の上、再度の延期の日時は協議の上決定する。

  また事前に延期が決定した場合は、九模連のHPに掲載します。

 

会場:大分県大分市舟本  大分RC模型飛行機愛好会専用飛行場

グーグルマップで検索ください: 

https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%A4%A7%E5%88%86RC%E6%A8%A1%E5%9E%8B%E6%84%9B%E5%A5%BD%E4%BC%9A+%E8%88%9F%E6%9C%AC%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4/@33.1702517,131.6569868,793m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!1s0x3546993f74cb57e5:0x103bf2f17ded649e!8m2!3d33.1703448!4d131.66169!16s%2Fg%2F11b76dzdxn?entry=ttu                  

 

 

種目 : 九模連中級ハンデキャップパターン(16パターン)による。 

 1.  離陸(テイクオフ) K=2

 2.  2回正宙返り(ツー・インサイド・ループ) K=3

 3.  インメルマン・ターン K=1

 4.  2回逆宙返り(ツー・アウトサイド・ループ) K=3

 5.  スプリットS K=1

 6.  4ポイント・ロール K=4

 7.  ストール・ターン K=2

 8.  2回ロール K=3

 9.  1/2 キュウバン8 K=1

 10.四角宙返り(スクエア・ループ) K=3

 11.着陸(ランディング) K=3

    K数合計=26

 

競技規定 :ハンディキャップ級の演技

    ・ハンディー制 2ラウンドの予定です。(F3Aが終わり次第開始)

 

    F3A級の演技(P-25)は、ハンディーは一切ありません。 1ラウンドのみで、朝1番から行いますので、太陽の関係  

    でサングラスが必要です。

 

機体規格 :

 ・翼長のみ1.6m以下、エンジンは4サイクル80クラス以下とします。

 尚、2サイクルエンジンは不可です。

 

 ・電動モーターの場合、制限は有りません。

 (問合せの多い機体 : ウィンド50e、エンジェル50e、スタリオン(カシオペア製)などは、翼長が1. 6m以下なので可で   

 す。

 自作機は、翼長に注意下さい。

 

競技趣旨 :

 ・ハンディー制を取り入れ、初中級・上級を問わず対等に競技に参加できることを最大の趣旨としています。

 ・機体の貸し借りはOKですが自前の機体で参加されることを推奨しています。

 

大会概要 :

 ①機体1機に対し、選手は何人でも参加を可とします。

 ②大会会場の駐車が余り多く取れませんので、出来れば乗り合いで参加して頂きたくお願いします。

 ③16パターン級に限り、初中級者からベテランまで同じ土俵での競技ができるハンディー制とします。

 ④審査員は4名にて合計点の上下カットとし、4名の審査員でローテーションの上、審査します。尚、審査員も競技参加 

  を義務づけますが、F3Aの審査は、この限りでは有りません。

 ⑤技量向上の為に、つぶやき審査で盛り上げます。決して野次ではございませんので、悪しからずご承知置き下さる様、

  お願い致します。

 

《ハンディー制について》

 ◎ハンディーに付きましては、以下に因ります。

 

<プラスH.C>

 ①スケール機 +8パーセント(ゼロ戦、セスナなど)

  スホーイ、エクストラなどのアクロ機は+3パーセント

 ② ウケタでフライトは+2パ−セント(審査員4名がウケタ!と判断した場合のボ−ナス点)

 ③ トレーナー機 +5パーセント

 ④ 敬老点は、80歳以上+15パーセント・70歳以上+10パーセント61才は+1%で、

 それ以上1才増す毎に1%プラスとします。

 ⑤ 申告ハンディーは、「自信が無いから少しハンディーをくれ!」と申込時に申告した選手には、

   競技委員長の判断で考慮する場合が有ります。

 

マイナスH.C (名誉のマイナスH.Cとご理解下さい)   

 ① F3A世界選手権チャンピオン経験者              −25%

 ② F3A日本選手権チャンピオン経験者            -22%

 ③ F3A日本選手権ベスト10入賞経験者             −20%

 ④ F3A日本選手権出場経験者(過去10年以内) -13%

 ⑤ F3A日本選手権ベスト20位以内経験者       -15%

 ⑥ F3A日本選手権シード経験者                        -15%

 ⑦ F3A日本選手権九州地区1次予選出場者(過去5年以内) −6%

 ⑧ F3A日本選手権九州地区2次予選参加者(過去10以年内年) −7%

 ⑨ F3A日本選手権出場経験者                             −10%

 ⑩ 16パターン級バリバリと競技委員長に判断された参加者 −5%

 ⑪ 前回の70大会で3位以内の入賞者                −3%

  ※プラス、マイナスハンディーのどちらにも該当する場合は、合計したパーセントをハンディーとします。

  (例として、成家選手の場合、−25+5-3=−23%となり、10点で7.7点ということになります)

 

◎参加資格

 ・開催期間中に有効な模型飛行士登録者、保険加入済みのラジコン操縦士、RC保険加入者で有る事。尚、受付時に証明 

  書を提示していただきますが、携帯していない参加者は受理できません。

 ・周波数は、日本国内法による指定周波数で有る事。 尚、申込み後の変更は認めません。

 

◎参加費

 ・スポ−ツマン級3,000円 ・ F3A(P-25)級+スポ‐ツマン級 4,000円  (F3A級のみは有りません。 また、申込み受付後 

  は返却しません)

 ・昼食等は各自でご用意ください。

 

  申込書に必要数明記して、申し込んでください。

 

◎競技方法

 ・2ラウンドを実施し、最良得点1ラウンドにより成績を決定する。

  (F3A級は1ラウンドのみ)但し、参加者数や天候などの事情により、ラウンド数を変更することがあります)

 

◎損害賠償責任

 ・参加者が惹起した全ての事故については、当該当事者がその全ての責務を負い、主催者及び後援者等は、一切の責任を 

 負いません。

 ご了承の上、御参加下さい。

 

◎騒音その他の規制

 ・高い騒音を発生している場合や、危険な飛行を行っていると認められた場合には、

  審査員や主催者の過半数の判断で飛行を中止させることが有りますので、効果のある消音装置を装備してください。

  動力用電源・受信機用電源にリチウムポリマー電池を使用するフライヤー各自は、必ず消火器を携行し、然るべき措置 

 に備える事。

 

◎日程

 ・受付時間 午前8:00〜8:30とする。エンジン調整などは、大会会長が時間と場所を定めて指示します。

 

◎申込及び参加費振込期日

 9月4日(木曜日)消印まで有効。

 

◎申込先

 ・九州RC模型航空連合会

 

◎参加費振込先・郵便振替口座 01790-3-79439 

 「九州RC模型航空連合会 飛行機委員会」

 

◎申込・払込方法:参加費は郵便振替払込書にて送金し、下記事項を郵便振替払込書に記入するか、若しくはFAX・E-MAIL  

 にて記入し、飛行機委員会委員長:島崎 一方まで申し込む。

 

 1.行事名称 2.氏名.3.模型飛行士またはRC保険番号及びログインID 4.エンジン名・RCメカ・燃料名 5. 

 Eメールアドレス 6.要項に基づき参加申し込みます。(必ず記載の事)  *機体には必ず JUNo, を表示すること

 

 

 *現金送金による申し込みは受け付けない。

 

問合わせ先: 飛行機委員会委員長:島崎 一

 TEL/FAX 0982-32-4230  携帯 090-9602-9203

 E-MAIL  hazikun67@ybb.ne.jp